心晴れーしょん

いろいろ書いていきます。メインはポケモン。個別の育成論はリンクからどうぞ。

私大オフレポ

2/1~2/7にかけて私大を受けていた。オフレポです。

2/1
関西大学
初めての私大で緊張したがしっかりと解いた。古典で突如「蜻蛉日記」がでてきた。
「なんだこれカゲプロのパクリか?」と言いたくなったがなんとか解こうと試みるもさっぱりわからない。
諦めて鉛筆を転がして…はいないものの、ほぼ勘で選んだ。マーク式なのが救いだった。

2/3
関西学院大学
一番近場の大学だからキープしときたい。
だがこの大学の英語は下手したら同志社より難しいのではないかと感じるぐらい癖がある。
過去問を解いた限りでは撃沈している。
一応解ききったものの、ヤバイ。受けた学部の合格最低点は低いのでそれに賭けるしかない。

2/5
関西学院大学(センター併用関学独自)】
この大学の英語は苦手なのに英語1教科だけで勝負することになった。
無理ゲーだった。

2/6
同志社大学
二日連続の私大入試。前日は午前中のみだったので比較的マシか。
古典がゲロかった。去年より明らかに難化していて厳しいものがあった。
クラスの女子が数学で受験していたが、複素数平面もどきが文系数学に出てきたらしく、撃沈していた。
頼むから得点調整とかいって世界史選択の僕から点数を奪わないでくれ
この大学の合格最低点は7割5分と難易度のわりにべらぼうに高い。
国公立受験者が滑り止めとして受けるため当然といえば当然である。
下手をすれば東大・京大受験者が隣に座っていてもおかしくないのだからぞっとしない話だ。

2/7
立命館大学
三日連続である。さすがに疲れている。
となりに面倒なやつがきて、試験中に消しゴムで消すたびに机を揺らされていた。文字が読めないだろうが!!!
この大学の特徴は地歴の凶悪さである。すべて記述で難易度の高い漢字ややたら細かい部分まできいてくる。
最後まで対策なしの苦手な数学を選ぶかずっと対策をしてきた世界史を選ぶか迷っていた。
問題が配られて見比べる。数学は難しそうだったから。諦めた。世界史も難易度は高そうだった。

「そうだ、政治経済、現代社を選ぼう!!」

完璧にセンター試験以来触れていなかったが、こうなってしまってはやむをえない。なんとか解ききった。
得点調整で点数を下げられたらお察しである。

そんなこんなで私大5校をすべて受験しきった。
合否発表や自己採点は今週末ぐらいにはTwitterかこのブログで報告する予定です。